夏ゴルフに必須のフェイスカバー~選び方やメリットを解説~

「ゴルフを楽しみたいけど、日焼けが気になる、、、」

晴れた天気の中、屋外でするゴルフは非常に気持ちがよく、清々しい気分になれます。

しかし、屋外でするスポーツということは日焼けをするリスクがあるということの裏返しでもあります。

長い時間外にいることになるゴルフでは、油断しているとすぐに日焼けをしてしまいます。

特に顔や首元は日焼けすると目立ちますので、是が非でも日焼けを防止したいところ。


そんなときにおすすめなのが、フェイスカバーを着用することです。

顔から首元までの広い範囲でUVカットできるフェイスカバーは夏ゴルフの強い味方。

もし、まだフェイスカバーを持っていないのなら、この機会に絶対に準備した方がいいおすすめのゴルフアイテムです。

この記事ではそんなゴルフに使いやすいおすすめのフェイスカバーなどをご紹介しています。

フェースカバーの選び方やメリットもご紹介していますので、最後までチェックしてくださいね。

この記事を書いた人

Miki/FOLG運営者
ウェブサイトを運営しながら、ゴルフショップで修行中の身。本業は自営業。大阪府在中、ゴルフ歴10年~、アベレージスコア90前後、ベストスコア84

ラウンドにフェイスカバーをするメリット

フェイスカバーは物理的に顔を紫外線からガードできる日焼け防止アイテムです。

基本的に生地が布でできており、伸縮性や通気性があることが特徴となります。

また、フェイスカバーは目元から首までという広い範囲をカバーできることも大きいメリットです。

さらにドリンクを飲むときにマスクのようにいちいち着脱する必要もありませんし、サングラスしている時にマスクのように曇ったりすることがほとんどありません。


〇フェイスカバーのメリット

  • 物理的に紫外線をガード
  • 伸縮性や通気性がある
  • 広い範囲をカバー
  • 着脱不要でドリンクが飲める
  • サングラスが曇りにくい


ちなみにゴルフは自然の中で行うスポーツですのでの心配もしなければなりません。

そういったときにフェイスガードをしっかりしているとお顔や首のお肌を虫からガードしてくれます。

ゴルフでは日焼け防止以外にもフェイスガードをするメリットがあるわけですね。

ゴルフ用フェイスカバーの選び方

ここからはゴルフに使いやすいフェイスカバーの選び方や注意ポイントをご紹介しています。

日焼けをしっかり防止できるか

フェースカバーは日焼け防止を狙って使うアイテムですので、UVカット率をチェックすることは非常に重要です。

とはいえ、UVカット率が高ければ高いほど通気性が悪くなる傾向がありますので、そこには注意が必要です。

また、フェースカバーのサイズ感もしっかりチェックするようにしましょう。

「ラウンド中に着るトップスがどれくらい首元が出ているか?」

などをイメージするとサイズ感を決めやすいです。

大きいほうがなにかと便利ですが、無駄に大きいとフェースカバーが重くなってしまいますので注意しましょう。

フェイスカバーの素材

ゴルフはウォーキングやスイングなど、いろんな動きをラウンド中にします。

そのため、フェースカバーの伸縮性や通気性が大事になってきます。

伸縮性や通気性はフェースカバーの素材や作りが大きく関係しており、


  1. 通気性の良いメッシュ
  2. 伸縮性のあるポリウレタンやスパンデックス


が、採用されているフェースカバーがおすすめです。

冷感作用があるか

ラウンド中は外気温の影響もあり、体温が上昇しやすくなります。

そのため、フェースカバーに冷感作用があるかどうかも重要になってきます。

一般的にポリエステル製の生地は赤外線を反射しやすく、汎用的な生地ですので非常におすすめです。

また、表地はポリエステルで裏地に綿や木材パルプをベースにしたキュプラという肌触りの良い生地が使われているものもあります。

フェイスカバーを選ぶ際にしっかりチェックするようにしましょう。

フェースカバーのタイプ

ラウンド中はいろんな動きがありますので、フェースカバーの着脱タイプをしっかりチェックしましょう。

ちなみにフェースカバーには


①すっぽりかぶるタイプ


画像引用元:アマゾン

フェースカバーがズレにくいですが、夏場だと暑苦しくなりやすいです。


②耳に引っ掛けるマスクタイプ


画像引用元:アマゾン

通気性が良いですが、激しい動きでずれたりすることも。
また、耳に負担がかかります。


③マジックテープタイプ


画像引用元:アマゾン

通気性が良いですが、激しい動きでマジックテープが外れたりすることも。

それぞれ特徴がありますので、自分にあうものを選択しましょう。

フェースカバーのお手入れ

フェースカバーを着けていると、少なからず汗や皮脂を吸収するため、使用後はしっかり洗濯をしましょう。

基本的にポリエステル生地が多いので通常洗濯できる商品が多くなっています。

ただし、色合いによっては色落ちする場合もありますし、脱水が強いと形が崩れてしまう場合もあります。

ついている洗濯マークをしっかりチェックしつつ、不安がある場合は洗濯ネットなどを活用しましょう。

ゴルフに使いやすいおすすめのフェイスカバー

ここからはゴルフに使いやすいスポーツ用のフェースカバーをご紹介しています。

ホワイトビューティー フェイスカバー

スポーツ用にも使える多機能フェイスカバー。

UVカット率98%で隙間が少なめとなっていますが、鼻と口部分に開口部がついています。

マスクゴムを使用しており、ネックカバーとして使うことも可能です。

ホワイトビューティー フェイスカバー
参考価格 ¥3,124
カラー ピンク、ベージュ、アプリコット、ラベンダー、ターコイズ、ネイビー、グレーなど
素材 ポリエステル
サイズ フリー
タイプ マジックテープタイプ

Wild Scene フェイスカバー

通気性の良いメッシュのフェイスカバーです。

男女兼用で使うことができ、価格も安めでコスパのいい商品となっています。

メッシュで隙間がある分、UVカット率は90%程度となります。

日焼け止めクリームなどと併用しましょう。

Wild Scene フェイスカバー
参考価格 ¥1,780
カラー ブラック、グレー、ブルー、ホワイト、ネイビーなど
素材 ポリエステル
サイズ 上幅20cm×下幅26cm×縦31cm
タイプ マスクタイプ

ヤケーヌ フェイスカバー

UVカット率98.2%のレディース向けフェイスカバー。

スポーツ向けではありませんが、口元に開口部が設けられており、息苦しくなりません。

ユーザーからの評価も高く、ゴルフ以外にも活躍してくれます。

ヤケーヌ フェイスカバー
参考価格 ¥1,980~
カラー 19色
素材 ポリエステル87%、キュプラ13%
サイズ 上布の上辺:約24cm 縦:約12cm、下布の上辺:約51cm 縦:約21cm
タイプ マスク+マジックテープ

ミズノ E2JY1221

かわいらしいデザインのレディース向けフェイスカバー。

涼感素材を採用しており、暑い時期にも快適にゴルフができます。

サイドのスリットを深めにしており、通気性が良くなるように工夫しています。

ミズノ E2JY1221
参考価格 ¥2,077
カラー ネイビー、ブラック、ホワイト
素材 83% ポリエステル, 17% トリアセテート
サイズ 前丈23cm・後丈18cm
タイプ マスクタイプ

お顔以外の日焼け防止も

これまでおすすめのフェイスガードをご紹介してきました。

フェイスガードは物理的に紫外線をガードしてくれるアイテムですが、それでも万能ではありません。

通気性を保とうとするため、生地の隙間から紫外線が微量ですが侵入することがあります。

そのため、紫外線対策を完璧にするためには直接お肌に日焼け止めクリームなどを塗っておくことが大切。

日焼け止めクリームはお顔や首元以外にも使えますので、夏ゴルフには欠かせないゴルフアイテムです。


FOLGではそんな日焼け止めクリームのおすすめもご紹介しています。

良ければ一度チェックしてみてくださいね。