キャロウェイの中古ドライバーおすすめ

この記事では人気のクラブメーカーであるキャロウェイの中古ドライバーを特集しています。

日本では石川遼選手をはじめ、有名プロゴルファーがキャロウェイのドライバーを多数使用。

本場アメリカのブランドだけあって、クラブの性能や品質も高いレベルで維持されています。

初期費用に困る初心者ゴルファーには、中古ドライバーがおすすめのブランドになりますね。

ちなみにキャロウェイではメーカー公式ショップでも中古ドライバーを取り扱っています。

アマゾンや楽天だけでなく、公式ページもチェックしてみましょう。

キャロウェイドライバーの特徴

キャロウェイのドライバーはAI(人工知能)を駆使したテクノロジーが最大の特徴です。

最近はオープンAI社のチャットGPTが有名になりましたが、キャロウェイのドライバーはそれより前からAI技術を導入しています。

他社メーカーはヘッドを軽量化して慣性モーメントを上げる方向に進んでいますが、キャロウェイの場合は独自路線を進んでいます。

フェース開閉のしやすさや振り抜きの良さが抜群であり、球を曲げたり振り感にこだわるゴルファーには最適のブランドとなっています。

高MOIの大型ヘッドが苦手な人にはまず試していただきたいドライバー。

私自身もキャロウェイのドライバーを使っていますし、初心者だけでなく中級者にも非常におすすめですね。

中古ドライバー選びはシャフトに注意

中古ドライバーを選ぶ際はヘッドだけでなく、シャフトにも注目してみましょう。

シャフト選びは慣れるまで難しいですが、中古ドライバーの中には性能が高いカスタムシャフトが挿さっていることがよくあります。

自分に合ってないシャフトを選ぶことは論外ですが、自分のクセやフィーリングに合うシャフトだと、ドライバーの飛距離が化けたりします。

「純正シャフトの相場より値段が高いな~」と思う商品があれば、シャフトのスペックをネットなどで調査してみましょう。

思わぬお宝ドライバーが見つかることも少なくありませんよ。

キャロウェイの中古ドライバーおすすめ6選

ここでは個人的におすすめなキャロウェイのドライバーを6種類ご紹介しています。

ゴルフショップ勤務で中古ドライバーを販売したなかで、人気があったモデルを中心に選びました。

パラダイムAiスモークトリプルダイヤ

Aiスモークシリーズではロースピンタイプになるドライバーです。

重心距離が遠く、捕まりが悪いドライバーですが、自分でコントロールできれば最大飛距離がかなり伸びます。

フェース面にAiが設計したコントロールポイントが多数配置されており、打点が多少ズレてもボール初速が落ちずにまっすぐ飛んでいきます。

また、少し小ぶりなヘッドが抜群の振り抜きを誇っており、非常に振りやすいドライバーです。

ヘッドスピードがそんなに速くなくても扱えるドライバーですし、中級者以上のゴルファーにものすごくおすすめ。

私も愛用しているドライバーですね。

パラダイムAiスモーク トリプルダイヤモンド
定価 96,800円 税込
発売日 2024/2/2
中古相場 40,000円~
ヘッド体積 450cc
長さ 45.5インチ
フレックス S/SR
ロフト角 8.0/9.0/10.5
ライ角 57
バランス D3.5

パラダイムX

パラダイムシリーズのドローバイアスモデルです。

球を上げやすく、程よく捕まってドローで飛ばせます。

たまにカスタムシャフトのツアーADのCQが挿さっていることがあり、ヘッドの直進性とシャフトの走りで高いパフォーマンスを発揮します。

飛ばしたいフェードヒッターやスライサーにおすすめのドライバー。

相場もそこそこ安いので、コスパの良いクラブですね。

パラダイム X ドライバー
定価 96,800円
発売日 2023/2/24
中古相場 25,000円~
ヘッド体積 460cc
ロフト角 9/10.5
フレックス S/SR/R
ライ角 60
長さ 45.5インチ
総重量 304~307g
シャフト重量 49~52g
バランス D3.5
トルク 4.8~4.4
キックポイント 中調子

ビッグバーサ 2023モデル

軽量で捕まりやすいドローバイアスのドライバー。

シニアや初心者ゴルファー向けのスペックとなっています。

比較的新しいモデルですが、もともと定価が安かったので中古相場も安めに推移しています。

とりあえずスライスに困っている人はこのドライバーをチョイスしましょう。

ビッグバーサ 2023
定価 75,900円
発売日 2023/7/14
中古相場 27,000円~
ヘッド体積 460cc
ロフト角 10.5
フレックス S/SR/R
ライ角 60
長さ 45.375インチ
総重量 297~301g
シャフト重量 50~54g
バランス D3
トルク 4.6~4.2
キックポイント 中調子

ローグST MAX

ローグSTシリーズのスタンダードモデルです。

この時期のドライバーには人気カスタムシャフトのスピーダーNXがよく挿さっています。

程よくヘッドが走ってキャリーが良く伸びます。

直進性の高いローグSTと組み合わさったことで、バランスよく飛ばせるドライバーですね。

すこし古いモデルなので、中古相場も結構安めです。

初心者~中級者におすすめ。

ROGUE(ローグ)ST MAX ドライバー
定価 86,900円
発売日 2022/2/25
中古相場 20,000円~
ヘッド体積 460cc
ロフト角 9/10.5
フレックス S/SR/R
ライ角 59
長さ 45.5インチ
総重量
シャフト重量 49~52g
バランス D3
トルク 4.7~4.5
キックポイント 中調子

エピックスピード

名前にスピードと入っている通り、少ないバックスピン量でしっかり飛ばせるドライバーです。

その分、捕まりは少々抑えめになっており、スライサーや初心者ゴルファーは苦労するかもしれません。

とはいえ、捕まえる練習をするにはうってつけのドライバーですので、これから練習を頑張るつもりの初心者ゴルファーなどにおすすめですね。

エピック SPEED ドライバー
定価 84,700円
発売日 2021/2/19
中古相場 15,000円~
ヘッド体積 460cc
ロフト角 9/10.5
フレックス S/SR/R
ライ角 58
長さ 45.75インチ
総重量 299~302g
シャフト重量 47~51g
バランス D2
トルク 5.2~5.4
キックポイント 中調子

XR16ドライバー

ユーザーからの評価が高く、古いモデルですがいわゆる名器と呼ばれるドライバーです。

中古相場が1万円を割っており、金欠ゴルファーの強い味方。

流石にミスショットへの寛容性は新しいモデルに劣りますが、うまくコントロールできればしっかり飛距離を出していけます。

XR16ドライバー
定価 66,960円
発売日 2016/2/19
中古相場 8,000円~
ヘッド体積 460cc
ロフト角 9.5/10.5
フレックス S/SR/R
ライ角 59
長さ 45.5インチ
総重量 298~303g
シャフト重量 49~52g
バランス D1
トルク 5.9~5.3
キックポイント 先中調子