パターグリップおすすめ20選~グリップの選び方で注目すべきポイントとは~

「パターグリップどうしようか迷ってる」
「いいパターグリップないかな~」

この記事ではパッティングの距離感や打ちやすさ、方向性に関係してくるパターグリップに関する情報をお届けしています。

また、パターグリップの選び方や注意点、おすすめのパターグリップをご紹介していますのでグリップ選びの参考にしてください。

*太いパターグリップのメリットが気になる場合はまずこちらの記事からチェックしましょう。

パターグリップを太くするメリット・デメリット




パターグリップの重要性

パターグリップを変えることは”握り感”が変わるだけでなく、パッティングのストロークや方向性にも影響を与えます。

違うタイプのグリップにしただけでストロークが劇的に改善したり、距離感が抜群に良くなったりすることもあります。

逆に合ってないグリップだと方向性がズレて、ショートパットを平気で外すようになります。

繊細なタッチが求められるパッティングだからこそ、グリップ選びはとても重要。

「たかがグリップ」と侮らず、自分や使っているパターに合うグリップをチョイスしましょう。

パターグリップの選び方

ここからはパターグリップの選び方を解説していきます。

ポイントとなるのは以下の4つ。

ポイント① グリップの太さをどうするか

グリップの太さはパターの握りやすさに影響してきます。

適切な力感で握れるようにするために自分に合ったグリップの太さを選ぶことは大切です。

手の大きさには個人差がありますので、あくまで目安ですが、以下のイメージで探してみましょう。

太いグリップ 細いグリップ
  • パームで握りたい
  • できるだけ手首をロックしたい
  • グリップでアライメントをとりたい
  • フィンガーで握りたい
  • パッティングを手首でコントロールしたい
  • アイアンやウェッジと同じグリップ感が良い



基本的にグリップが太い方がパーム(手のひら)で握りやすくなります。

フィンガー(指で握る)よりパームの方がグリップ圧は弱くなるため、パッティングでパンチが入りやすい人は太いグリップがおすすめです。

また、太いグリップの方が手首を動かしにくくなりますので、リストに余計な動きをさせたくない場合は太いグリップをチョイスしましょう。

ポイント② パターグリップの重さを決める

パターグリップはもとになる素材によって重さが変わります。

そして、グリップの重さが変わると、カウンターバランスによってヘッド重量を重く・軽く感じるようになります。

同じ距離感でパッティングしようとするとき、

  • ヘッドが重い・・・ストロークが小さくなる
  • ヘッドが軽い・・・ストロークが大きくなる

という、傾向があります。

そのため、


  • カップをオーバーする人・・・グリップを軽めに
  • カップをショートする人・・・グリップを重めに



することで、パッティングの距離感を調整しやすくなります。

グリップの重さを変更したいときは、もともと装着されているグリップの重さをあらかじめ調べておきましょう。

ちなみにパターの純正グリップであれば、カタログなどに重さが表記されています。

ポイント③ パターグリップの形状を選ぶ

パターグリップの形状には


  1. 先に行くと細くなるテーパー
  2. 太さが一定なノンテーパー
  3. 先が太くなるリバーステーパー
  4. 手元側に丸みのあるピストル型
  5. 全体が均一なストレートタイプ



という種類があります。



他のクラブと同じ感覚でパターグリップを握りたい場合はテーパー型。

「パターを短く持ったり長く持ったりする」場合などにはノンテーパー型。

最近になって登場したリバーステーパーは右手の動きを抑えたい人におすすめです。

ピストルタイプは手元側をしっかり握りたいクロスハンドやクロウグリップに合います。

ストレートタイプはオーソドックスな順手グリップで使いやすいです。

それぞれ特徴がありますので自分のフィーリングに合う形を見つけましょう。

ポイント④ パターグリップの素材

パターグリップを握った時の質感も非常に大事です。

そして、グリップの質感はその素材によって決まってきます。


  1. ラバーグリップ・・・グリップ力や滑りにくさ、コスパのバランスがいい
  2. コードグリップ・・・摩擦が強く、雨でも滑りにくい。
  3. レザーグリップ・・・手になじみやすい。雨の日は滑りやすい。



となりますので、自分に使いやすい素材を選びましょう。

特に手汗が多い人は滑りにくい素材を選ぶのがおすすめです。

パッティングは緊張した場面で行うことも多いので、意外と馬鹿にできない要素ですよ。

パターグリップおすすめ20選

ここからはおすすめのパターグリップをご紹介しています。

パターグリップの代表的なメーカーである5社の商品をラインナップしました。

ゴルフプライドのパターグリップおすすめ2選

ゴルフプライドはアイアンの標準グリップでよくささっているツアーベルベットの会社です。

画期的なアイディアでリバーステーパーを世に送り出しました。

リバーステーパー ピストル

リバーステーパー ピストル
最低価格 4,000円~
口径 58R
重量 64g
材質 エラストマー/表面:ポリウレタン
カラー ホワイト
タイプ リバーステーパー
形状 ピストル

リバーステーパー フラット

リバーステーパー フラット
最低価格 4,000円~
口径 58R
重量 61g
材質 エラストマー/表面:ポリウレタン
カラー ホワイト
タイプ リバーステーパー
形状 フラット

スーパーストロークのパターグリップおすすめ6選

太めのグリップが欲しい場合はスーパーストロークがおすすめです。

グリップの形状もノンテーパー型が多いです。

輸入品なので価格が高めなのがネックですね。

スーパーストローク リストロック

リストロック
最低価格 3,400円~
サイズ 幅30×長さ347mm
重量 75.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー グリーン、ブラック、オレンジ
タイプ ノンテーパー
形状 ピストル

スーパーストローク トラクション クロウ

トラクション クロウ
最低価格 3,800円
サイズ 幅29×長さ267mm
重量 1.0:52.0±5g
2.0:63.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー ブルー、シルバー、ブラック、レッド
タイプ ノンテーパー
形状 ピストル

スーパーストローク フラットソー

フラットソー
最低価格 3,800円
サイズ 1.0:幅27×長さ267mm
2.0:幅30×長さ267mm
3.0幅35×長さ267mm
重量 1.0:87.0±5g
2.0:50.0±5g
3.0:61.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー ブルー、シルバー、カモ、レッド
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート

スーパーストローク Pistol GT

Pistol GT
最低価格 3,700円
サイズ 幅27×長さ267mm、幅29×長さ267mm
重量 83.0±5g、51.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー 水色、ブルー、ブラック、シルバー、カモ、レッド
タイプ ノンテーパー
形状 ピストル

スーパーストローク SS2R Squared

SS2R Squared
最低価格 4,000円
サイズ 幅27×長さ267mm
重量 109.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー グレー
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート

スーパーストローク Tour

Tour
最低価格 3,900円
サイズ 1.0:幅25×長さ267mm
2.0:幅28×長さ267mm
3.0:幅33×長さ267mm
重量 1.0:71.0±5g
2.0:55.0±5g
3.0:66.0±5g
口径 58
材質 ポリウレタン、ラバー
カラー 水色、ブルー、ブラック、シルバー、カモ、レッド
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート

オデッセイのパターグリップおすすめ5選

キャロウェイのパター部門であるオデッセイのパターグリップです。

基本的にパターとグリップはセットで販売されていますが、一部グリップのみでも購入することが可能となっています。

*こちらが今回紹介するオデッセイのグリップ一覧です。

モデル名 スウォール 14 AM ジャンボ ミッド JV DFX11S 22 ST
画像
価格 1,800円 2,500円 2,200円 1,980円 1,980円
形状 ストレート ピストル ストレート ストレート ストレート

オデッセイ スウォール

スウォール 14 AM
最低価格 1,800円
サイズ 長さ約26cm
重量 62±3g
材質 合成ゴム
カラー ブラック、オレンジ、レッド
タイプ テーパー
形状 ストレート

オデッセイ JUMBO

ジャンボ
最低価格 2,500円
サイズ 幅30×40mm
重量 ノーマル:126g
ライト:58g
材質 合成ゴム
カラー グリーン、ブルー、ブラック、オレンジ、ピンク
タイプ テーパー
形状 ピストル

オデッセイ ミッド JV

ミッド JV
最低価格 2,200円
サイズ 長さ26cm
重量 約77g
材質 合成ゴム
カラー ライトグリーン、ライトブルー、ブラック、オレンジ、ピンク、ロイヤルブルー
タイプ テーパー
形状 ストレート

オデッセイ DFX11S

DFX11S
最低価格 1,980円
サイズ 長さ26cm
重量 約77g
材質 合成ゴム
カラー ブラック
タイプ テーパー
形状 ストレート

オデッセイ パターグリップ 22 ST

ピストルと表記されていますが、形状はストレートに近いです。

22 ST
最低価格 1,980円
サイズ 約29cm
重量 66g
材質 合成ゴム
カラー シルバー
タイプ テーパー
形状 ストレート

ラムキンのパターグリップおすすめ3選

ラムキンのパターグリップは素材や形状にいろんな種類があります。

太めのグリップもラインナップされており、スーパーストロークが値段的にきつい場合におすすめです。

シンクフィット PU

シンクフィット PU
最低価格 3,700円
口径 58
重量 65±3g、85±3g、60g±3g
材質 ポリウレタン
カラー ブルー、レッド
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート、ピストル

シンクフィット ラバー

シンク フィット ラバー
最低価格 3,250円
口径 58,60
重量 114g±3g,120g±3g,70g±3g
材質 合成ゴム
カラー ブルー、レッド、シルバー
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート、ピストル

ディープエチッド

ディープエチッド
最低価格 1,921円
口径 58
重量 81±3g
材質 合成ゴム
カラー ブラック、ブルー、レッド、シルバー
タイプ テーパー
形状 ストレート

エリートグリップのパターグリップおすすめ4選

エリートグリップは比較的細めのグリップが多いです。

また、カラーバリエーションが豊富なのも特徴。

*こちらが今回紹介するエリートグリップのグリップ一覧です。

モデル名 RS74 N1 IB72 うまい棒 パターグリップ
画像
価格 2,300円 2,700円 2,349円 3,300円
形状 ストレート ストレート ストレート ストレート

エリートグリップ RS74

RS74
最低価格 2,300円
サイズ 長さ約26cm
重量 74±1g
材質 特殊合成ゴム
カラー 9色
タイプ テーパー
形状 ストレート

エリートグリップ N1

N1
最低価格 2,700円
サイズ 266mm
重量 77±2g
材質 NK.R6
カラー 4色
タイプ テーパー
形状 ストレート

エリートグリップ IB72

IB72
最低価格 2,349円
サイズ 278mm
重量 77±2g
材質 特殊合成ゴム
カラー 10色
タイプ テーパー
形状 ストレート

うまい棒 パターグリップ

うまい棒 パターグリップ
最低価格 3,300円
サイズ 270mm
重量 46±3g
材質 特殊合成ゴム
カラー 8種類
タイプ ノンテーパー
形状 ストレート

まとめ

これまでおすすめのパターグリップをご紹介してきました。

パターはヘッドの形状もたくさん種類がありますし、グリップも自由度が高いのでいろんな組み合わせを試すことができます。

その分、パターの好みは人それぞれになりますが、自分に合うパターを研究するのもゴルフを楽しむ一つの方法ですね。

FOLGではパターグリップ以外にもおすすめのパターをご紹介しています。

よければ一緒にチェックしてみてくださいね。

*1万円以下で買える安いパター

*型落ちパター