
「ゴルフ用のトートバッグ、種類がありすぎてどれを選べばいいかわからない」
「ラウンドに持っていくと便利って聞くけど、実際どうなんだろう?」
ゴルフラウンドは非常に楽しみですが、その前に準備しておかなければならないものがたくさんあります。
たとえば、
- 予備のゴルフボール
- ティーやグリーンフォーク
- 日焼け止め
- サングラス
- タオル
- 飲み物
など、数え上げるときりがないくらいです。
クラブを入れているキャディバッグにこれらの荷物を入れることは可能ですが、あまり詰め込みすぎるとキャディバッグがパンパンになっていしまいます。
また、キャディバッグが”ギュウギュウ詰めだと見た目的にもあまりよろしくありません”し、カートに積みこむときにバッグが衝撃を受けますので入れているゴルフアイテムが破損する可能性があります。
そのため、壊れやすいレーザー距離計やサングラスなどのアイテムは、別の場所に保管・持ち運びするほうが安全です。
そして、ゴルフアイテムを保管・持ち運びするのに便利なのがゴルフ用のトートバッグ(カートバッグ)です。
カートの荷物置き場に置けて、予備のボールやティーが必要になったときにすぐに取り出せるので非常に便利。
最近はカートバッグを活用するゴルファーも増えてきたので、ゴルフ場で目にする機会も増えてきたのではないでしょうか?
そんな便利なカートバッグですが、いろんな種類があるので「どれがいいのかわからない」と悩んでしまいます。
そこでFOLG編集部ではトートバッグの選び方の解説とおすすめのゴルフ用トートバッグを23種類ピックアップしました。
最後までお読みいただくことで、自分に合うゴルフバッグが見つかるはずですよ。
ゴルフ用トートバッグの選び方
実はゴルフ用のトートバッグと言っても、大きさによって2種類に分けられます。
- サイズが小さい・・・カートバッグ(ラウンドバッグ)
- サイズが大きい・・・ロッカーバッグ
といったイメージです。
それぞれ使い方や目的が異なりますので、間違えないように注意しましょう。
ちなみにトートバッグの詳しい使い方についてはこちらの記事で解説しています。
ゴルフトートバッグの使い方やマナー~ラウンドの荷物をすっきりさせるゴルフアイテム~
カートバッグ・ラウンドバッグの選び方
小さいサイズのカートバッグ(ラウンドバッグ)は予備のゴルフボールや予備のティーなど小物類を入れることが多いです。
小銭を入れたり、ペットボトルを入れたり、日焼け止めやサングラスなどを入れたりします。
できるだけカートに常備しておいた方が便利ですので、荷物を分けれるポケットが多い方が使い勝手がよくなります。
また、ラウンド中はカラスが荷物を襲ったりすることもありますので、入口にジッパーや留め具がついているタイプの方が安心感があっておすすめです。
ラウンドバッグの性能によっては飲み物を保冷する機能がついているものもありますので、夏場などの暑い時期にはペットボトルを冷やすのに重宝します。
ちなみに大体のラウンドバッグはカートの荷物置き場に入るサイズに調整されていますので、あまりシビアに大きさを気にする必要はありません。
ロッカーバッグの選び方
サイズが大きいロッカーバッグは着替えやゴルフシューズを入れるアイテムとなります。
そのため、できるだけ収納できる容量が多い方が、使い勝手がよくなります。
ロッカーバッグによってはゴルフシューズを収納できるスペースがついているものもあります。
シューズケースを別で持っている場合は必要ありませんが、できるだけ手荷物を減らしたいのであれば、シューズも収納できるロッカーバッグを選択しましょう。
ロッカーバッグに関してはゴルフに限らず、旅行バッグとしても使用することもできます。
出張が多いサラリーマンの人は「革靴」を収納できるので、ロッカーバッグを持っておくと非常に便利ですよ。
ラウンドするときの荷物を確認しておく
自分が普段ラウンドに持っていく荷物を整理しておくと、どういったラウンドバッグが必要か判断しやすくなります。
ちなみにゴルフ場で飲み物を買わずに事前にペットボトルなどを用意しておくことが多い人は、ポケットの多さよりも収納スペースの広さを重視した方がいいです。
逆に日焼け止めや小銭、タバコなど小物類を多く収納する場合は、ポケットが多いラウンドバッグの方が有利です。
ただし、ポケットは大いに越したことはありませんが、そもそもラウンドバッグは大きさが小さめなので収納スペースが限られています。
バッグの外側にポケットがついているタイプもありますが、バッグの中身がパンパンだと「外のポケットはほぼ使えない」ので注意しましょう。
デザインも大事
キャディバッグやロッカーバッグ、ラウンドバッグのブランドが同じだと、統一感があって非常におしゃれです。
また、自分がラウンドでよく着るウェアをイメージしながら、バッグのデザインを選ぶのがおすすめです。
ゴルフシューズやキャップの色と合わせたりするのも非常におしゃれですね。
ちなみにロッカーバッグやラウンドバッグをゴルフ以外で使いたい場合は、あまり派手なデザインにしない方がおすすめですよ。
おすすめのゴルフトートバッグ8選
ここからは種類別におすすめのゴルフトートバッグを8種類紹介していきます。
カートバッグおすすめ5選
ポケットの数や収納性が強みの機能性カートバッグのおすすめ商品を5つ紹介しています。
有名ブランドに比べるとデザイン性に劣るところはありますが、実用性やコスパは非常に優秀です。
まずは一覧表からチェックしましょう。
商品 | パイクスピーク | EARTH LEAD | NewEdition GOLF | アーノルドパーマー | S.T.Golf |
---|---|---|---|---|---|
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参考価格 | ¥2,480 | ¥3,480 | ¥3,480 | ¥4,990 | ¥3,480 |
素材 | 300Dポリエステル | ポリエステル | メイン素材: ナイロン | ポリエステル、PU | 900Dポリエステル |
PYKES PEAK(パイクスピーク)ラウンドバッグ
PYKES PEAK(パイクスピーク)ラウンドバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥2,480 |
素材 | 300Dポリエステル |
大きさ | 高さ23×幅23×奥行12cm |
重量 | 320g |
ポケット | 8か所 |
アマゾンでも上位にランクインしている人気のラウンドバッグです。
様々なアイテムを分けて収納できる8つのポケットに加え、ペットボトルなどが入る大容量ポケットもついています。
そして、入口はジッパーで密閉できるので、カラスが襲来しても安心です。
デザインが非常にシンプルでゴルフウェアにも合わせやすくなっています。
カラーは全部で8種類。
迷う場合はまずこれをチェックしてみることをおすすめします。
EARTH LEAD ラウンドバッグ
EARTH LEAD ラウンドバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥3,480 |
素材 | ポリエステル |
大きさ | およそW240×H210×D140mm(持ち手は含みません) |
重量 | 約219g |
ポケット | 7ポケット |
小さいサイズながら様々なものを収納できるのがアースリードのラウンドバッグです。
迷彩柄のデザインが特徴的ですが、無地のカラーが5種類あります。
メイン素材はポリエステルですが、ラウンドバッグの中では最軽量に分類されます。
NewEdition GOLF ラウンドバッグ
NewEdition GOLF ラウンドバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥3,480 |
素材 | メイン素材: ナイロン |
大きさ | 32 x 24 x 22 cm |
ポケット | 11個 |
メイン素材がナイロンでできており、雨が降ったときの撥水加工が強みのラウンドバッグです。
持ち運びに便利なショルダーベルトもついています。
ポケットの数はラウンドバッグでは最多の11ポケット。
ラウンドに必要な小物がたくさんある場合におすすめのラウンドバッグです。
アーノルドパーマー カートバッグ
アーノルドパーマー カートバッグ | |
---|---|
参考価格 | 4,990円(税込) |
素材 | ポリエステル、PU |
大きさ | W31.5cm×H21.5cm×D15cm |
ポケット | ペットボトル用ポケットあり |
底部にペットボトルが2本入るポケットがついているラウンドバッグ。
素材も一部PUレザーで少し高級感のあるデザインとなっています。
ポケットの数は少なめですが、サイズが少し大きめなので、小物類はたくさん入ります。
S.T.Golf ラウンドバッグ
S.T.Golf ラウンドバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥3,480~ |
素材 | 900Dポリエステル |
大きさ | 本体サイズ (幅×高さ×奥行き):250mm×250mm×130mm |
重量 | 300g |
ポケット | 6ポケット |
高強度の900Dポリエステルを使ったラウンドバッグです。
耐久性の高さやコスパの良さが強みになります。
無地のデザインですが、カラーは全部で8種類となっています。
ロッカーバッグおすすめ3選
ここからは容量が大きく収納性にすぐれたおすすめのロッカーバッグを紹介していきます。
PYKES PEAK ロッカーバッグ
PYKES PEAK ロッカーバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥4,980~ |
素材 | PVCレザー |
大きさ | W530×H385×D210 |
重量 | 約740g |
仕様 |
天ファスナー メインポケット×1、ファスナーポケット×2 オープンポケット×2、シューズインポケット×1 ショルダーストラップ付。 |
高級感のあるPUレザーのロッカーバッグ。
シューズを入れるスペース付きの30リットル入る大容量が強みです。
耐久性に優れていますが、万が一の時には1年間の保証がついています。
カラーは全部で4種類。
コスパもいいので、おすすめの商品ですね。
S.T.Golf ゴルフボストンバッグ
S.T.Golf ゴルフボストンバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥5,980 |
素材 | PUレザー |
大きさ | 500mm×400mm×200mm |
重量 | 約770g |
仕様 | ショルダーストラップ |
メイン素材はPUレザーですが、防水性もあり多少の雨が降っても荷物が濡れません。
底面についた鋲(びょう)が底を浮かせるので、地面に置いてもカバンが汚れにくくなっています。
素材に柔らかいPUレザーを使ったバリエーションもあります。
ワールドイーグル ボストンバッグ
ワールドイーグル ボストンバッグ | |
---|---|
参考価格 | ¥6,930 |
大きさ | 縦 400mm×幅 420mm(上部 540mm)底面 190mm |
重量 | 970 g |
仕様 | 外ポケット(1ヶ)、内ポケット(4ヶ) |
エナメル調のデザインがおしゃれなロッカーバッグ。
シューズ収納スペースもあり、収納力の高さも備えています。
ショルダーベルトもついているので、長い旅路にも便利です。
カラーは全部で10種類とバリエーションも豊富です。
アイテムを活用してスマートなゴルファーに
ゴルフに使えるおすすめのトートバッグをご紹介してきました。
いろんなデザインがあって迷うところですが、その日の気分によって変えれるように複数種類持っておくのもアリですよ。
ちなみに最近だとトートバッグにマスクの予備を収納しておくと、非常にスマートです。
マスクが必要で持っていない人を見かけたら、すっと渡してあげましょう。
また、冬場ならカイロ、夏場なら塩飴などをカートバッグに常備しておくと、できるゴルファーになれますよ。
カートバッグとロッカーバッグを使いこなして、ラウンドをおしゃれで快適にしましょう。